2018年6月3日 岡山県津山市那岐山系を中心とした
NAGI PEAKEhttp://nagipeaks.com/
今回、この大会は第1回目でした。
このエイドステーションの充実ぶりにはびっくりしました。
事前に僕たちスタッフにこの時期どんなエイドステーションだったら嬉しいと
大会事務局から調査があり、各々感じる食材をリクエストさせて頂きました。
それが、繁栄される形で選手の方々からも大変喜ばれて嬉しかったです。
定番のドライレーズンに梅干も在りました。
ビタミン・鉄分・ミネラル・ナトリウム・塩分が補えます。
レース中は、気温がグングン上がり熱中症を心配しました。
ココ声ヶ乢エイドステーションでも、選手に力水をかけて体を冷やすように注意喚起を促しました。
小さなお子様もお父さんの到着を心待ちにして、エイドスタッフとして選手を盛り上げてくれました
そして、お父さんが到着すると、駆け寄って癒していました。
コース上には、心躍るPOPが置かれて選手は微笑みを浮かべたのじゃないでしょうか
那岐山の山々は、色々な表情をしていたと思います。
今日は、ココまで。
次回 No3 完結編です。
