2018年6月3日 岡山県津山市那岐山系を中心とした
NAGI PEAKEhttp://nagipeaks.com/
今回、この大会は第1回目でした。
こんな素晴らしい大会に関われた事を、本当に嬉しく思います。
思わずこんな笑顔で、プロカメラマン 室伏那義さんに撮影して頂きました。
他のスタッフも充実した様子で
広戸仙展望台にて、選手はこの様子でした
この大会の良さが伺い知る事ができますね。
そして、走り終えた選手のこの表情がコースのハードさを物語っています。
それでも、走り終えた選手の笑顔は最高ですね。
親子で仲良くゴールするシーンは、印象的でした。
ゴールする選手を弾ける笑顔で出迎えてくれた地元の大学生
友人同士、一緒にゴールも格別ですね。
走り終えた選手が、仲間を出迎えるこの光景も嬉しいです。
スタッフも最後まで選手を応援
選手の充実した表情は、感動を呼び込みました。制限時間6分前にゴールに飛び込んで来た選手。
最後まで選手を応援
最後は 制限時間ギリギリの最終ランナーを迎えて入れて
スタッフ&選手の方々の弾ける笑顔
また、参加したいです。
おまけ
那岐山を何年も登り続けている仙人と言われるこの方
この那岐山の山々は、トレイルランニングするには、もってこいの練習場だと思います。
ロングレース・ショートレース どちらの対策にしても良い傾斜・獲得標高が取れます。
僕もこの秋に行われるSWISSPEAKS360http://swisspeaks.ch/#introレースに出ます。
360㌔未知の世界ですが、この那岐山でしっかり練習して本番を迎えたいと思っています。
