
渋滞に捕まりながら熊山トレイルへ、相棒ヨンマルと向かった。

3月の熊山は、新緑に切り替わるちょっと手前だったが、とても気持ちよくランニングさせてもらった。sunntoで計ると31.66km 累積上昇2,357m6時間26分
各年のNYTKコースをミックスさせながら走ったトレイルは格別に気持ち良く悶絶しながら登山者と会話を交わしながら進むには最高だった。
ツツジが咲いているポイントもちらほら

こうやって花を鑑賞できる喜びを噛みしめながら春先のトレイルは気持ちいいね。
今日の行動する装備は
・ザック OMM 25L
・シューズ コロンビア/モントレイル
・アームカバー 羅針盤オリジナル
・キャップ 羅針盤オリジナル
・グローブ ホームセンター
・パンツ マウンテンマーシャルアーツ
・インナー上・下 ファイントラック・ノースフェイス
・Tシャツ 株式会社タウンハウス オリジナル
・ソックス インジジinjinji
・カーフタイツ ダイヤ工業株式会社 DARWING
行動食は、ピーナッツクリームパン・オリジナルおにぎり・あんこ餅・熱中症対策飴・お水1.5l 予備1.5l 小銭・トリムテックスパンツ・パタゴニアフーディニ・救急セット・熊鈴・など重量8kg程度

先週、捻挫した箇所が25kmを過ぎて痛みが出てきたので引き上げる事にした。

それにしても熊山は、変化に飛んだ色々なコースがあるので飽きる事がない。時に険しい表情を見せ、時に清流に癒され、げき下りげき登りなど初心者から上級者まで堪能できる山だと感じる

日本のエイゲ海と云われている、瀬戸内海が見えた。

このトレイルで1番びっくりしたヤギだ

こんな感じで飼われている山羊を見たのは初めて!わりと大人しくクンクンしてきた笑。

最後は、お決まりの鷹取醤油さんの醤油ソフトクリームで締めくくり!!!
ここは、外せない癒しポインだね。
次回は、何処行こうか
ここまでお読み頂きありがとうございます。良かったら下記ボタンを押してください。
にほんブログ村