頑張れ!総社・真備 復興トレイルラン高滝山
ボクの任務はマーシャル。選手の安全何かあった時に直ぐに駆けつけ、いち早く安全を確保し救護班へ連絡する事。この事を自覚して任務に当たりました。

快晴に恵まれ雲海も観れる素晴らしい大会になりました。

ロングスタートを見送り ミドルコーストレイル入口へ徒歩で移動していきました。

この田園風景に雲海が観られる至福のひと時でした。しばし、この余韻に浸っていると、ミドル選手トップ集団が来られて応援をしながら任務にあたりました。

この写真に写っている順番で1位 2位が決まっていた。

トレイルは、まだまだ 紅葉が綺麗に見える場所が多々あり来週も楽しめそうですよ。

場所を移動して2.4kmの登り下りを行ったり来たり…いい練習に なるはずが故障中な為ボチボチ歩きで精一杯。
選手達は、一生懸命走られていたので叱咤激励だけでもさせてもらいました。知った方々には、サボらないで〜もっとしっかり走って下さい!生意気言いました。すいません。



知らない選手たちには、NICE RUN fight ゴールまで○kmです!

『トレランあるあるネタで距離を短めで教えられるケースが多いので、』
選手のメンタルを損ねるので距離は少し多めで答えていました。選手にこの気持ち届いたかなぁ〜
地元岡山のローカル トレイルランでした。
アットホームな雰囲気の中にライバル達は、ガチガチ火花を散らしながら駆け抜ける様子は圧巻でした。選手の頑張りにボクも早く治して走りたいと思わせてくれる大会でした。
大会関係者の方々 選手の皆様 地元の方々 皆様のお気持ちが1つになった素晴らしい復興大会になったのではないかなと思います。

感謝!